2016年10月22日 / 最終更新日時 : 2017年8月21日 44kz(ししかず) バイクギヤ バイクハンド マスターリンクツール YC-335C0 ミッシングリンクを外す際の必需品 かすみがうらエンデューロが終わっても、今年の自転車レースシーズンはまだ終わりません。 チームサミットはメンバーを分けてツールド・ニッポンの以下の2レースに出る予定です。 11/13 温泉 […]
2016年9月10日 / 最終更新日時 : 2017年8月21日 44kz(ししかず) アイテム紹介 GIANT TCR SLR1 2016 富士チャレンジに向けて装備を強化しました エンデューロ開幕に向けた準備を進めています。 第1弾はお手軽エアロホイールの定番 フルクラムレーシングクワトロ(軽いインプレはこちら)でした。 そして第2弾はな、なんとチャリのア […]
2016年8月18日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 44kz(ししかず) サイクリング&練習 フルクラム レーシングクワトロ(現レーシング4) エンデューロ用にお手軽かつ強力なエアロホイール フルクラム レーシング4(旧レーシングクワトロ) レーシングクワトロはレーシング4と改名されました。 改名しただけで仕様的にはグラフィック変更のみなので、下記内容はレーシン […]
2016年2月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 44kz(ししかず) サイクリング&練習 ヴィットリア ホームトレーナー(ローラー台専用タイヤ) ローラー台用 おすすめタイヤ トレーニングも2週目に入り、順調にメニューをこなしています。 しかし、最近タイヤが滑るんです。 特に固定ローラーはひどくてフロントインナーで力を入れると全くグリップしません そういや、室内ト […]
2015年12月23日 / 最終更新日時 : 2016年10月3日 44kz(ししかず) バイクギヤ リザードスキン 2.5mm 一度使ったら辞められないお気に入りのバーテープ ペタペタした肌触りが好き嫌いを分けると思いますが、このペタペタ感が雨や汗でも抜群で安心のグリップ性能を発揮してくれます。 私はバーテープに適度なクッション性を求めるので比較 […]
2015年12月23日 / 最終更新日時 : 2015年12月24日 44kz(ししかず) バイクギヤ メンテナンス用品紹介 結束テープ エーモン N855 本来は家電用品の電線の結束用テープで見た目はビニールテープと変わらないのですが、こちらの方が糊が少なく、伸びにくい素材なので経時変化に強く、剥がす時にキレイに剥がれます。 ケーブルを纏めるテープとして […]
2015年12月23日 / 最終更新日時 : 2016年10月4日 44kz(ししかず) バイクギヤ パークツール CN-10C ケーブルカッター シフト用アウターケーブルの切断には絶対必要なアイテムです。 メンテナンスの投稿(こちら)にも書きましたが、シフト用のアウターケーブルはインナーワイヤーが通る穴を細いケーブルが並んで保護しているので、もしニッパーなどで切 […]
2015年12月15日 / 最終更新日時 : 2016年10月4日 44kz(ししかず) バイクギヤ BBB BTL-51 チェーンチェッカー チェーンの寿命(交換時期)が分かるスグレモノ チェーンの伸びを確認するツールです ディレーラーをいくら調整しても異音が消えなかったり、変速が決まらない時ってありませんか? そういう時はチェーンの寿命も疑った方がいいですよ […]
2015年12月15日 / 最終更新日時 : 2016年10月4日 44kz(ししかず) バイクギヤ SHIMANO TL-CN28 チェーンカッター シマノチェーンを確実に切断、接続するツール 携帯ツールにもこの機能がついているものも有りますが、敢えてコレにした理由は ・11速のチェーンに対応している。 現在の愛車は10速ですが、将来的には11速にしたいので。 ちなみ […]
2015年12月6日 / 最終更新日時 : 2016年10月4日 44kz(ししかず) バイクギヤ ミノウラ DS520 本来はディスプレイ用スタンド らしいのですが、非常に使い勝手がいいので日常のメンテナンス、遠征先での自転車置き場、などマルチに使っています。 でも最もこのスタンドの優れたところは、片側のフレームを支持するた […]