2016年4月24日 / 最終更新日時 : 2016年4月26日 44kz(ししかず) その他、おもしろgoods等 DOCTOR AIR 3Dマッサージシート 救世主、マイマッサー登場! 自転車ダイエットも残るところ6週間となりました。 達成度はちょっと計画から遅れているかな・・・という状況なので、ここから捲り上げるため頼りになる助っ人をお呼びしました。 DOCTOR AIR […]
2016年3月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 44kz(ししかず) その他、おもしろgoods等 水素水生成ボトル NOMOU ノモウ 自転車トレーニングの際に話題の水素水を飲んでみた 今回紹介するNOMOUは水を入れてストローで吸うだけで水素水が飲めるというスグレモノで、水素を供給する特殊なフィルターをストローの先に装備しています。 このフィルターはマ […]
2016年2月16日 / 最終更新日時 : 2017年6月22日 44kz(ししかず) その他、おもしろgoods等 ドッペルギャンガー ダストシールドマスク DCM211L BK スポーツ用花粉マスクを試してみました 今年の花粉は関東甲信越地方では前シーズンより、多く飛散する見込みだそうです。 スキー場でもそろそろ来たな~感はあったのですが、まだそれ程多い気はしませんでしたが、暖かくなって自転車で […]
2015年12月29日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 44kz(ししかず) アイテム紹介 ようこそ自作ステッカーの世界へ! STIKA(スティカ) SV-8の使い方を公開します ローランド スティカ SV-8(カッティングプロッター) 大掃除が済むと少し時間ができたのですが、走りに行くほどの時間がある訳ではないので、こんな時間を利用してカッティングシートを切り出してステッカーを作ってみました。 […]
2015年12月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 44kz(ししかず) アイテム紹介 ハクキンカイロとZIPPOハンディウォーマー 化学カイロの2大巨頭 ハクキンカイロとZIPPOハンディウォーマー 果たして何が違うのか! 最近、出勤時に異常に寒さを感じるようになりました。 季節が冬になったからというより、歳とって自己発熱量が減ったから? まぁ歳をと […]
2015年10月20日 / 最終更新日時 : 2017年8月21日 44kz(ししかず) その他、おもしろgoods等 ブリーズライト エクストラ ヒルクライムの地味な定番アイテム タービン(以前の記事)によって鼻の穴を拡大すると限界でモガいている時に明らかに呼吸がラクになった事実を重視して、もう少し調べようと思い、外貼タイプで安価なブリーズライトもテストしてみまし […]
2015年10月20日 / 最終更新日時 : 2017年8月21日 44kz(ししかず) その他、おもしろgoods等 Turbine(タービン) こいつは富士ヒル用飛び道具だ! 今年の富士ヒル前に低予算でも効果のある(ありそうな?)モノを物色していたところ、コイツが目にとまりました。 クルマで言うならば、吸気ダクト径(鼻の穴)を拡大して酸素の充填率を増やし、エンジ […]