2018年2月3日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 44kz(ししかず) アイテム紹介 REC MOUNT type19 & GP-LEZ4/レックマウント タイプ19とレザイン用アダプター ハンドル周りの整理整頓、完璧にやります! REC MOUNT/レックマウントとアダプター 前の投稿で紹介したとおり、ようやく強力なライトを手に入れました。 前投稿はこちら レザイン ライト ドライブ700XL & […]
2018年1月28日 / 最終更新日時 : 2021年12月4日 44kz(ししかず) アイテム紹介 レザイン ライト ドライブ700XL & ヘクト ドライブ400XL 安全性を高めるデイライト機能を搭載したオールマイティなライト この時期のサイクリングの帰り道は日が暮れて暗い中を走る事が多いと思います。 暗い所を走ることが多い方なら当然強力なライトを持っていると思いますが、 『ウチは都 […]
2017年12月28日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 44kz(ししかず) バイクギヤ ブレーキシューの交換とリム掃除 手軽にできるので年末の大掃除の際におススメの作業の紹介です 最近ブレーキレバーの引き代が大きく、止まり難くなったな…という気がしていました。 そういやブレーキ調整なんで暫くやってなかったので、ちょっとブレーキのメンテナン […]
2017年10月28日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 44kz(ししかず) アイテム紹介 トピーク エアロ ウェッジ パック / Topeak Aero Wedge Pack サドルを(極端に)前出ししても付けられる大容量サドルバッグ 本来ならサイクリングに丁度いい気候のハズですが、今年は雨続きで残念ですね~ 私もかすみがうらエンデューロが終わったら行こう!と思っていた計画が実行できず、サイク […]
2017年8月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 44kz(ししかず) アイテム紹介 fizik ANTARES VS k:ium/フィジーク アンタレス バーサス キウム 前乗りしても痛みが出難い比較的軽量なサドル 久しぶりにサドルを変えてみました。 これまで約4年間使ってきたプロロゴ スクラッチ プロ(幅134mm)からのフィジークのアンタレスvs(幅144mm)への乗り換えです。 最初 […]
2017年7月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 44kz(ししかず) バイクギヤ カセットスプロケットの選び方 富士ヒル用スプロケットの私の理想形 今年の富士ヒルは例年になく予算を投入して色々なパーツを導入したにも関わらず散々な結果に終わってしまいました。 しかし、特に今回投入したCS9000 12-28(カセットスプロケット)は […]
2017年7月10日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 44kz(ししかず) バイクギヤ トルクレンチ/XTOOLS Torque Wrench カーボンパーツ取付の際の必須工具 私の愛車 TCR2はエントリーグレードのアルミバイクなので重く、買った時そのままの重量はカタログ値で9.3kg(Sサイズ、ペダルなし)でした。 最初のうちは乗っているだけで満足していたの […]
2017年5月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 44kz(ししかず) ケミカル用品 フィニッシュライン ファイバーグリップ/FINISH LINE FIBER GRIP カーボンパーツを固定する時の必需品 ちょっと前の話ですが、昨年11月のエコパのエンデューロに出た際、大転倒してしまったんです。 当然、自転車も吹っ飛んで行ってしまったのですが、その衝撃でサドルが下がってしまったんです。 […]
2017年1月6日 / 最終更新日時 : 2017年8月21日 44kz(ししかず) バイクギヤ SUPACAZ STICKLY KUSH バーテープ 世界チャンピオンも愛用する高性能なバーテープ 明けましておめでとうございます。 先月は仕事とスキーが忙しくて、ブログ更新をサボってしまいましたが、辞めた訳ではありません。 ようやく落ち着いてきたので、今年も張り切ってペダ […]
2016年11月21日 / 最終更新日時 : 2021年2月2日 44kz(ししかず) アイテム紹介 シマノ WH-RS010 ローラー台練習用に安価な11速対応ロードホイールを買いました 寒くなってきましたね~ もともと私の自転車ライフはスキーのオフトレ(室内トレーニング)から始まったので、サイクリングに快適な季節を過ぎ、寒くなるこの時期から春 […]