2015年12月14日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 44kz(ししかず) ケミカル用品 SHIMANO PREMIUM GREASE(プレミアムグリース) 通称 ”デュラグリス” 万能グリスの代名詞 自転車用グリスとしては余りにも有名なグリスですが、有名なだけに避けては通れないモノだと思い、紹介します。 通称”デュラグリス”と呼ばれ、独特な色(緑というか黄色というか)が特徴 […]
2015年12月14日 / 最終更新日時 : 2021年2月6日 44kz(ししかず) ケミカル用品 SHIMANO CABLE GREASE(ケーブルグリス) ケーブル専用のシリコン系グリス よく知られている緑色のデュラグリス(PREMIUM GREASE)と違い、白くサラサラした触り心地のグリスです。 シリコングリスは熱伝導率が高いため、パソコンを自作する人たちの間ではCPU […]
2015年12月14日 / 最終更新日時 : 2016年10月4日 44kz(ししかず) ケミカル用品 ネジやま救助隊 いわいる普通のネジロック剤です。 使い方は簡単で、ネジやまに塗って締め付けるだけ。空気から遮断されて硬化するので締めこんでから1~2時間で効果を発揮します 接着剤ではないので、硬化後も外そうと思えば外せます(ちょっと力が […]
2015年12月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 44kz(ししかず) アイテム紹介 ハクキンカイロとZIPPOハンディウォーマー 化学カイロの2大巨頭 ハクキンカイロとZIPPOハンディウォーマー 果たして何が違うのか! 最近、出勤時に異常に寒さを感じるようになりました。 季節が冬になったからというより、歳とって自己発熱量が減ったから? まぁ歳をと […]
2015年12月6日 / 最終更新日時 : 2016年2月17日 44kz(ししかず) メンテナンス、他 にせヒロシの洗車方法を公開します 今年の汚れ、今年のうちに♫ 12月初めは自転車乗りの自分とスキーヤーの自分との葛藤の時期でもあります。毎年の事ですが、この切り替えが上手く行かなくて、スキー場に通い出すまでテンテコ舞いしています。 という事で、既にスキー […]
2015年12月6日 / 最終更新日時 : 2016年10月4日 44kz(ししかず) バイクギヤ ミノウラ DS520 本来はディスプレイ用スタンド らしいのですが、非常に使い勝手がいいので日常のメンテナンス、遠征先での自転車置き場、などマルチに使っています。 でも最もこのスタンドの優れたところは、片側のフレームを支持するた […]
2015年12月6日 / 最終更新日時 : 2016年10月4日 44kz(ししかず) ケミカル用品 フィニッシュライン セラミックチェーン ルブ/FINISH LINE CERAMIC WET CHAIN LUBE 使いやすいチェーンオイル ここ2年間はこれを愛用してます。 巷でよく聞く ”何w抵抗が減る” とか ”明らかに軽くなった” とか言う決戦用の飛び道具的なシロモノではありません。(だって安いもん) 粘度はそれ […]
2015年12月6日 / 最終更新日時 : 2016年10月4日 44kz(ししかず) ケミカル用品 エーゼット パーツクリーナー/AZ part cleaner チェーンリングやスプロケットの洗浄に最適 洗浄力、噴射のパワーは申し分ないです。 値段も一般的なクリーナーとしても安いと思います。 大体、2~3回の洗車で1本使い切ってしまうので、物置に必ず予備を置くようにしています。 […]
2015年12月6日 / 最終更新日時 : 2016年10月4日 44kz(ししかず) ケミカル用品 エーゼット チェーンディグリーザー/AZ chain degreaser 安いのでまとめ買いして在庫を切らさないようにしてます チェーン洗浄の際、チェーンマシンに入れる洗浄液としていつも使ってます 私の使っているチェーンマシンは洗浄剤の一回の注入消費量が多いので、この値段は大変気に入っています […]