メンテナンス用品紹介 結束テープ
エーモン N855
本来は家電用品の電線の結束用テープで見た目はビニールテープと変わらないのですが、こちらの方が糊が少なく、伸びにくい素材なので経時変化に強く、剥がす時にキレイに剥がれます。
ケーブルを纏めるテープとしてはスコッチのプラスティックテープが有名ですが、こちらの方が安いのでこちらを使っています。
安すぎてAmazonではまとめ買いしないと購入できないのが難点か…
Amazonだとまとめ買い(3,500円以上)しないと購入できないようようです
![]() |
新品価格 |
楽天だ小口買いが可能のようですが、送料がかかるのであまりお得感はないかも…
![]() |
エーモン工業 [N855] 結束テ-プ N855【RCP】02P19Dec15 価格:287円 |
スコッチ プラスティックテープ
ケーブル仮留めようとして有名なプラスティックテープです。
上のテープより硬めですが施工に問題がでるほどではないようです。
但し、値段は段違いに高い!
(上のテープは20mなのにこっちは3.17m)
でも小口買いはできるようだし、カラーバリエーションもあります。
![]() |
新品価格 |
投稿者プロフィール

-
自転車に乗ることで日々の活力を回生させている壮年ライダーです。
エントリーアルミのTCRにパーツを交換しながら乗っています。
このブログでは実際に使ったアイテム&走ったコースの紹介をメインに綴っていきます。
Team SUMIT&神奈川ランチライド会会員
最新の投稿
- 2023.05.24アイテム紹介究極のコンビネーション:快適性と軽量性が融合したレース用サドル Fizik ALIANTE R1
- 2022.11.13アイテム紹介Wiggleの2022 BLACK FRIDAYセールが開催中です
- 2022.11.08アイテム紹介滑らないサドルが欲しい人注目!OTIONサドルグリップ。
- 2022.08.22アイテム紹介カッコいいママチャリになりました!NISMO号3次改修仕様を紹介します
“メンテナンス用品紹介 結束テープ” に対して2件のコメントがあります。