最終報告 自転車ダイエット 16週目
Contents
プログラム終了、結果を発表します
今年の富士ヒルクライムに向けて2/15から始めたダイエット&パワーアッププログラムも当初の計画を完了しました。
世界のトップ選手たちの体重を最終目標にして、正月早々にやってしまった骨折(+正月太り)により増えた体重も含めて、16週間で12kg減量する、という計画は果たしてどうなったのでしょうか?
最終報告 16週目 :達成度 64.2%(先週+1.4ポイント)
最終体重は69.6kgでした。
プログラムを始めた当初の体重は78kgで目標は66kgと置いたので、約3.6kg未達でした。
元々、骨折する前の正月太りもしていない状態の体重が約70kgだったので、体重だけをみると元に戻っただけという結果でした。
16週目の詳細分析
では最終週の様子をいつもの表で視ていきます。
消費カロリー
Phase3目標の1日1053kcalを超える日はありませんでした。なかなか今の体力では1000kcalオーバーを熟すのが難しいですね
基本的には登坂負荷で走るのですが、時々平地負荷に変更するなどして疲労を溜めない工夫はしました。
天気が良ければ日曜日にヤビツ→大垂水でやり残した関門テストを実施したかったのですが、あいにく雨天だったのでローラーでのシミュレーションに変えました。
体重
最終体重は今プログラムベストの69.6kgでした。
目標においたの66kgと言うのはシュレック兄弟やロラン、キンタナ、パンターニと言ったトップクライマー達の身長-体重のトレンドから割り出した数値でした。(詳しくはこちら)
私にとって66kgというのは部活に打ち込んでいた高校時代に通り過ぎたことのある体重でメチャクチャ高いハードルだったんです。
そんなレベルの目標だったので正直、達成できるとは思っていなかったのですが、68kgくらいまでは届きたかったですね…
ちなみにトレーニングでの減量代はトレーニング開始前に2.6kg落としていたので、78-2.6-69.6=5.8kgでした。
4ヶ月でー5.8kgという事は、1ヶ月あたりー1.45kgと、ペースとしては極めて緩いモノでした。
ここがイメージと合わないところなんですよ。
特に最後の方のトレーニング負荷は結構上げたつもりなので決して楽なトレーニングではなかったんですけどね…
この謎は別の機会に振り返ってみたいと思います
トレーニング負荷
上にも書きましたが負荷がガチガチに上げました。
毎回20minTTが終わると自転車に突っ伏してしまうほど出し切る練習をしました。
(靴下まで汗でビッショリでした)
結果、水曜日に4.4W/kgを達成!
以前の投稿で予想したシルバーの資格要件である4.5W/kgに肉薄する数値でした。(詳しくはこちら)
実はこの翌週(17週)に4.5W/kgを出すことが出来ており、パワーの仕上がりはほぼ目標通りと言える状況になりました。
まとめ
いよいよ本番は明日になりました。
今の状況を予備校の模擬テスト風に例えると、
『合格率40%以下、志望校の変更を検討すべし』
と言ったところでしょうか
しかしですね、昨年よりパワーアップしていることを実感もしているんです。
昨年出来なかった関門テストの一画(半原20分)はクリアしたし、机上検討での資格要件の4.5W/kgもクリアしました。
そういう意味で、今年は初参加した時のようなワクワクした気持ちが心のどこかにあるんです。
(去年はなんか打ちひしがれた感じでスタートした記憶があります)
まぁ、とにかくダメでもともとなんです。
開き直って全力で楽しんできまーーす!
ブログランキングに参加しています
よろしければ下記をクリックして頂けると今後の励みになりますのでよろしくお願いいたします
運動ダイエットランキング
今年は怪我に苦しんで未だに肩が痛いです^_^
来年は早々にスキーを切り上げて富士ヒルは?ですがクライミングレースにも挑んで見たいと思います。
サミットエースクライマーの走り楽しみにしてます。
あざーす、頑張りまーす!