2016年7月10日 / 最終更新日時 : 2016年7月10日 44kz(ししかず) サイクリング&練習 SUMITローラー台練習会 第1回 SUMIT 技術共有会開催 先週の日曜日、やまやまサイクリングの翌日(7/3)にチームサミットの新規メンバーのジャージ作成のための、サンプル試着会を宮ケ瀬湖で行いました。 せっかく多くのメンバーが揃うので試着会だ […]
2016年7月10日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 44kz(ししかず) サイクリング&練習 やまやまサイクリング ツール開幕記念 獲得標高3000mサイクリング 今年もサイクルロードレースの最高峰ツールドフランスが始まりましたね 私はエーススプリンターたちが時速70km/hでゴールに飛び込んで0.001秒を争う平坦ステージよりも、拷 […]
2016年6月11日 / 最終更新日時 : 2017年9月2日 44kz(ししかず) サイクリング&練習 最終報告 自転車ダイエット 16週目 プログラム終了、結果を発表します 今年の富士ヒルクライムに向けて2/15から始めたダイエット&パワーアッププログラムも当初の計画を完了しました。 世界のトップ選手たちの体重を最終目標にして、正月早々にやってしまった骨折( […]
2016年6月4日 / 最終更新日時 : 2017年9月2日 44kz(ししかず) サイクリング&練習 中間報告 自転車ダイエット 15週目 本番前最後の試走に行ってきました。 筧さんキャンプの際はペースは速かったものの、途中で休憩を入れながらの走行だったので、大会前の実力を把握する走りは出来ませんでした。 そこで、教わったことを試すべく今週はスバルラインの試 […]
2016年5月28日 / 最終更新日時 : 2017年8月21日 44kz(ししかず) サイクリング&練習 シルバー獲得の目標出力を大胆に予想しました スバルラインを75分で走る際の目標出力値を算出してみました 富士ヒル本番まであと約2週間で、トレーニングも最後の追い込み期間に入っています。 前回の投稿にも書きましたが、シルバー獲得のためには適切な目標負荷を一定にかけ続 […]
2016年5月26日 / 最終更新日時 : 2017年9月2日 44kz(ししかず) サイクリング&練習 中間報告 自転車ダイエット 14週目 ようやく70kgを突破!高負荷メニュー、絶賛実施中! 先週のFUNRiDEキャンプで受けた強烈な刺激のお陰で、停滞していた体重と伸び悩んでいたパワーがいい方向に動き出したようです。 既に出版されている本『ロードバイクテク […]
2016年5月21日 / 最終更新日時 : 2017年9月2日 44kz(ししかず) サイクリング&練習 中間報告 自転車ダイエット 13週目 四の五の言ってないで、56で行きます! 56式で今季初の4w/kg(=Phase2目標パワー)が出せるようになりました。 骨折して自転車に乗れない時期からいろいろなカタチで取り組んできた富士ヒルクライム本番までいよいよ1 […]
2016年5月15日 / 最終更新日時 : 2017年9月2日 44kz(ししかず) サイクリング&練習 中間報告 自転車ダイエット11&12週目 ようやく今年初の実走しました。しかし体重が問題です いつも思うのですが、GWってホントにアッという間に終了してしまいますね・・・ 今年は家族の都合が合わず遠出はしなかったので、普段できない家の事や、DVD見たり、自転車乗 […]
2016年5月6日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 44kz(ししかず) コース紹介 牧馬(まきめ)峠 小説の舞台です。距離は短いけど強敵です。 宮ケ瀬から相模湖、大垂水峠方面や鶴峠、上野原方面に向かう際によく通る峠です。 平均勾配は8.1%ですが、平坦路や短い下りもあり、ところどころ12%を超える区間もあるので、勾配のバ […]
2016年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 44kz(ししかず) コース紹介 大垂水峠ヒルクライム 富士スバルラインのお気軽練習コースです 今年の1月、骨折していて自転車に乗れなかった時に近所で富士スバルラインのプロフィールに近いコースを調べました。 仮想スバルラインに最適な練習コースはどこ? 上記記事の中で半日で帰っ […]