パン・パティ こむぎのおはなし
Contents
朝食に焼き立てパンと無料コーヒー!相模原ライドの休憩スポット
富士チャレ前に引いた風邪もようやく治まる傾向になりました。夏風邪ってホントにシブトイですね~
(歳とって治癒力が弱まったせいもありますが、長かった~)
カラダが動くようになると同時に天気も回復したので、久しぶりに嫁さんと外乗りをしてきました。
目的地は特に決めておらず、取りあえずテキトーな距離を自転車で走ることが目的です。
早朝から賑わう大人気のパン屋さん パンパティ
相模原のパン屋さんというと丹沢あんぱんで有名なオギノパンを思い浮かべる人が多いと思います。
バイクラックやベンチがあって、美味しいコーヒー店が来ていたりして、宮ケ瀬ライドの際には欠かせない休憩スポットですよね。
でも、ここのお店 ”パンパティ こむぎのおはなし” もパンが美味しいのは当然ですが、雰囲気のいいベンチがあって、コーヒーは無料サービスと休憩スポットとしては最高ランクのお店です。
バイクラックがないのがちょっとマイナスですが、テキトーに停められるので大した問題ではありません。
朝は6:55から営業しているのでココで朝食&お昼用のパンを補充して、上野原の山々に向かうプランは如何でしょうか。
取り合えず様々なソーセージを挟んだホットドックとカレーパン、等々を買い込み、無料コーヒーで朝食をとりながら今後のコースを相談しました。
相談した結果、むやみに走らず練習することに決定
まぁ、富士チャレの結果を振り返るとのんびりサイクリングをしてる場合ではない、ということで嫁さんと結論は一致
チームサミットのホームコースに引き返して練習することにしました。
まとめ
しばらく風邪のためジョンカビラのような美声(=鼻声)でしたが、ようやく(残念ながら?)元の自分の声に戻りつつあります。
帰りに通った旧フィッシングパークも最後までダンシングで行けたので、大丈夫でしょう。
今週からかすみがうらに向けて家練習を再開できると思います。
頑張るぞー!
ブログランキングに参加しています
よろしければ下記をクリックして頂けると今後の励みになりますのでよろしくお願いいたします
サイクリングランキング
投稿者プロフィール

-
自転車に乗ることで日々の活力を回生させている壮年ライダーです。
エントリーアルミのTCRにパーツを交換しながら乗っています。
このブログでは実際に使ったアイテム&走ったコースの紹介をメインに綴っていきます。
Team SUMIT&神奈川ランチライド会会員
最新の投稿
- 2023.05.24アイテム紹介究極のコンビネーション:快適性と軽量性が融合したレース用サドル Fizik ALIANTE R1
- 2022.11.13アイテム紹介Wiggleの2022 BLACK FRIDAYセールが開催中です
- 2022.11.08アイテム紹介滑らないサドルが欲しい人注目!OTIONサドルグリップ。
- 2022.08.22アイテム紹介カッコいいママチャリになりました!NISMO号3次改修仕様を紹介します