2020年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 44kz(ししかず) グルメ/ご飯 【ランチライド】曽我梅林とあさひ食堂のなまず天丼 なまず天丼からのお稽古ヒルクライム この時期の週末はスキーと重複することが多く、なかなか外を自転車で走れないのですが、ようやく、今更ですが、 今年初の実走行ができました! 今回は神奈川ランチライド会のみなさんと中井町まで […]
2019年12月30日 / 最終更新日時 : 2021年12月4日 44kz(ししかず) グルメ/ご飯 【ランチライド】下田夜間サイクリングと扇屋製菓のメロンケーキ 夜通し走って朝からスイーツしたサイクリング ここ最近は千葉県大原市にある源氏食堂へのいすみ豚ツアーが神奈川ランチライド会の年末恒例行事だったのですが、残念ながら源氏食堂が閉店してしまったため今年はありませんでした。 その […]
2019年7月8日 / 最終更新日時 : 2021年2月1日 44kz(ししかず) グルメ/ご飯 減量の力強い味方 ベジタブルカッター スパイロ 断食?献血?その前に ジョセフジョセフのベジカッター スパイロを試してみよう 今年の富士ヒルは例年以上に減量に苦しみました 5月の半ばを過ぎても目標体重まで落ちず 残す手段は断食と献血しかない、と思い始めていた時、見つけ […]
2018年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 44kz(ししかず) グルメ/ご飯 奥多摩で紅葉狩りサイクリング 10月末に行った紅葉狩りサイクリングは途中でメンバーが失踪する事件(詳しくはこちら)がおきたため、あまりよく周りを見ることができませんでした。 そこで、11月2週目に再度奥多摩に紅葉狩りサイクリングに行ってきました。 前 […]
2018年11月10日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 44kz(ししかず) グルメ/ご飯 ファインディングチョーさん ライド 丹沢山系も大分色づいて、いよいよ秋が深まって感が増してきました。 そこで10月の末日にお隣、山梨県の大月まで紅葉サイクリングに行ってきました。 紅葉を見るライドなので山奥にある山梨県の小菅村までのヒルクライムはあるものの […]
2018年11月4日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 44kz(ししかず) グルメ/ご飯 秩父のわらじカツは旨いのか?確認しに行ってきました ”秩父名物のわらじカツはホントに旨いのか?” ここ最近、よく自転車仲間の中で話題に上がる話なんです。 旨い派とそうでない派の数はほぼ同等のため決着はつきません。 そこで今回は食べたことのない人を引き連れて現地で判断しまし […]
2018年10月9日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 44kz(ししかず) グルメ/ご飯 初ノリクライマーしてきました! その2 サイクリング編 前回の投稿に続きまして乗鞍宴会サイクリングのお話です。 今回はいよいよ乗鞍エコーラインを走ってきた感想をお話いたします その前に…エコーラインを簡単に紹介しておきます 全長20.5km、標高差1260mは数値だけを見ると […]
2018年10月6日 / 最終更新日時 : 2018年11月27日 44kz(ししかず) グルメ/ご飯 初ノリクライマーしてきました! その1 旅行記編 9月中旬、クライマーの聖地 乗鞍エコーラインを初めてサイクリングしてきました。 今回はレースではなく自転車仲間と一泊二日の宴会を含む紅葉サイクリングという事で、まるで修学旅行を彷彿させるようなハイテンションなツアーでした […]
2018年9月25日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 44kz(ししかず) グルメ/ご飯 ヒルクライム佐久2018の振り返り2 レース編 ヒルクライム佐久2018の振り返り。後編はレース当日編のお話です。 前夜の大雨も朝方には止んで、路面は塗れていますが空は明るい状況。 つまり天気は予報通り晴れそうです。 晴れれば通常のウェア(半袖、半ズボン)でいくつもり […]
2018年9月24日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 44kz(ししかず) グルメ/ご飯 ヒルクライム佐久2018の振り返り1 前日エントリー編 平成最期の夏、何か違うことがしたくなって新しく見つけたヒルクライム佐久に出場してきました。 そもそもヒルクライムは好きなのですが、これまでに出たレースは富士ヒルだけ。 その富士ヒルも最近は記録が伸びず、練習もマンネリ化し […]