2016年5月21日 / 最終更新日時 : 2017年9月2日 44kz(ししかず) サイクリング&練習 中間報告 自転車ダイエット 13週目 四の五の言ってないで、56で行きます! 56式で今季初の4w/kg(=Phase2目標パワー)が出せるようになりました。 骨折して自転車に乗れない時期からいろいろなカタチで取り組んできた富士ヒルクライム本番までいよいよ1 […]
2016年5月15日 / 最終更新日時 : 2017年9月2日 44kz(ししかず) サイクリング&練習 中間報告 自転車ダイエット11&12週目 ようやく今年初の実走しました。しかし体重が問題です いつも思うのですが、GWってホントにアッという間に終了してしまいますね・・・ 今年は家族の都合が合わず遠出はしなかったので、普段できない家の事や、DVD見たり、自転車乗 […]
2016年5月7日 / 最終更新日時 : 2017年8月21日 44kz(ししかず) アパレル&アクセサリー UA RECHARGE/アンダーアーマー リチャージ 回復系アイテムの本命 自転車ダイエットがPhase2に入ったばかりの4月初旬、疲労がたまりメニューについていけなかったので、とにかく疲労回復に効果があるというこのアイテムを購入しました。 購入して1ヶ月が過ぎて、このアイ […]
2016年5月6日 / 最終更新日時 : 2017年8月21日 44kz(ししかず) 書籍/Video類 土井雪広の世界で戦うためのロードバイク・トレーニング トレーニング本というより土井哲学書のような気がします 昨今、自転車ロードレースの世界の第一線で戦う日本人が増えてきました。 現役バリバリの新城幸也選手や別府史之選手が有名ですが、つい先日紹介した本の著者の宮澤崇史選手も現 […]
2016年5月6日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 44kz(ししかず) コース紹介 牧馬(まきめ)峠 小説の舞台です。距離は短いけど強敵です。 宮ケ瀬から相模湖、大垂水峠方面や鶴峠、上野原方面に向かう際によく通る峠です。 平均勾配は8.1%ですが、平坦路や短い下りもあり、ところどころ12%を超える区間もあるので、勾配のバ […]
2016年5月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 44kz(ししかず) コース紹介 大垂水峠ヒルクライム 富士スバルラインのお気軽練習コースです 今年の1月、骨折していて自転車に乗れなかった時に近所で富士スバルラインのプロフィールに近いコースを調べました。 仮想スバルラインに最適な練習コースはどこ? 上記記事の中で半日で帰っ […]
2016年4月30日 / 最終更新日時 : 2017年8月21日 44kz(ししかず) 書籍/Video類 宮澤崇史の理論でカラダを速くするプロのロードバイクトレーニング これまで色々なトレーニング本を読んできました。 著者も違うし、対象とするレースや脚質も違うので全く同じ内容というのはないのですが、なんとなく聞いたことがある内容が多くなってきた気がします。 しかし、購入に至った本にはどれ […]
2016年4月29日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 44kz(ししかず) コース紹介 中津川側道(八菅山) チームサミットのホームコースを紹介します エンデューロに向けて比較的平坦な道で全力を出しきる練習をする場合、一般公道では信号が邪魔になります。しかし、ここ中津川の側道は3kmと距離はちょっと短めですが、信号がなく適度なア […]
2016年4月28日 / 最終更新日時 : 2017年9月2日 44kz(ししかず) サイクリング&練習 中間報告 自転車ダイエット 10週目 なんとかメニューに喰らいつけるようになりました! Phase2ではメインのメニューが2本(登坂負荷20分とインターバル)あるのですが、これまではどちらか一本やったら疲労とそれに伴う眠気で2本目に挑戦できない日が多かったの […]
2016年4月24日 / 最終更新日時 : 2016年4月26日 44kz(ししかず) その他、おもしろgoods等 DOCTOR AIR 3Dマッサージシート 救世主、マイマッサー登場! 自転車ダイエットも残るところ6週間となりました。 達成度はちょっと計画から遅れているかな・・・という状況なので、ここから捲り上げるため頼りになる助っ人をお呼びしました。 DOCTOR AIR […]