目指せできるロード乗り、ロードバイクテクニック強化書

教科書ではなく強化書です

happy new year2016

ご無沙汰しています。にせヒロシです。

本サイトは開設して2ヶ月になりますが、おかげさまで5000件を超えるアクセス数を頂くことが出来ました。
この場で恐縮ですが、御礼申し上げさせて頂きます。
ありがとうございました。
今年も、もう若くない妻子持ちの一般サラリーマンの限られた時間の中で、”一生懸命楽しむ” ロードバイク生活を紹介して行こうと思います。
本年もよろしくお願いいたします。

さて、大分遅くなりましたが本年最初の投稿です。
こんなに遅くなった理由は…

コレです。

第5指中足骨骨折 1月1日未明に負傷してしまいました…

第5指中足骨骨折
1月1日未明に負傷してしまいました…全治3週間だそうです

12月31日からスキー場で車中泊で宴会後、日付が代わり、トイレ行って寝よう!と思って、サンダル履きでフラフラ歩いて足を挫きました。
捻挫のひどいのかと思って滑りはしなかったのですが足を引きずりウロチョロしていたため腫れが引かず、自宅に帰ってから医者に行ったら『パックリいってるね~』とのこと。
大波乱の2016年の年明けでした。

ということで、予定では走り初めの記事を書くハズだったのですが、自転車に乗れる状況ではありません。
現在、紹介できるネタは松葉杖の使用感のみです。
そのうち松葉杖で早く歩ける方法を紹介しようと思います!(ウソ)
こんなケガをしている時できるのは読書くらいなので、最初の投稿は最近読んだ本を紹介します。

 

ロードバイクテクニック強化書

自宅で読書中

自宅で読書中

これまで何冊かの教則本を読んできましたが、著者によって表現が違うので、もしかしたら同じことを言っているのかも知れませんが、
『この人の表現は共感できる(=わかるなぁ…)』という本に巡り合えるか?が重要だと思っています。
そういう意味でこの本を選んだ理由は以下の2つです

・主なヒルクライムレースで優勝している有名な筧五郎さんの記事があること。
最近はテレビでよく見かけますが、テレビでタレントっぽい扱いのため深い技術的な議論になかか進みませんが、この本にはご自身が経営していローラー教室でのメニューやその強化論について詳しく書かれています。
(スゴイ貴重な記事だと思っています)

新城選手の速さのヒミツって???
これは表現うんぬんではなく、サイクリストならみんな知りたいですよね

で、読んだ感想は…
筧さんの記事は、期待通り今まで読んだ人とは違う表現でした。
特に上半身の脱力方法やローラー台での負荷のかけ方、ダンシングの意識は非常に勉強になりました。
(効果も確実に実感できました)
また、新城選手のヒミツの内容はぺダリング加重やポジションの分析なので、それらに悩みを持っている人は参考になると思います。
ちなみに以前紹介した『自転車の教科書』の知識があるとよりシミジミくると思います。
(実は似たような記事も別コーナーに記載されていました)

また辻善光にさんによる『肩どうしで安全に当たる練習』など、私のような経験の浅いレーサーは目からウロコ的な記事もあります。

その他の記事も全てその分野のスペシャリストによるモノでなので知識を広げるには最適な1冊だと思います。

著名なスペシャリストによる記事

著名なスペシャリストによる記事

現在のこんな足の状況ですが、当然6月の富士ヒルクライムに向けて調整するつもりです。
1月末に完治する予定なのでちょっとスタートが遅れたけど取り返せる!と思ってますが、暫くは読書や買物でモチベーションを維持して行こうと思います

本年もよろしくお願いします!

ブログランキングに参加しています
よろしければ下記をクリックして頂けると今後の励みになりますのでよろしくお願いいたします

自転車グッズランキング


 

ロードバイクテクニック強化書 (エイムック)

新品価格
¥1,620から
(2016/1/10 14:04時点)

投稿者プロフィール

44kz(ししかず)
44kz(ししかず)
自転車に乗ることで日々の活力を回生させている壮年ライダーです。
エントリーアルミのTCRにパーツを交換しながら乗っています。
このブログでは実際に使ったアイテム&走ったコースの紹介をメインに綴っていきます。
Team SUMIT&神奈川ランチライド会会員

目指せできるロード乗り、ロードバイクテクニック強化書” に対して4件のコメントがあります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください