2016年2月7日 / 最終更新日時 : 2016年10月1日 44kz(ししかず) ダイエット 自重 体幹トレ100の基本 ジムに通わないトレーニング、始めました 早いもので受傷してから5週間が経過しました。 スキー場にコーヒーを飲みにきている親とは対照的に子供たちのスキーは調子が上がってきており、毎週早朝から練習しています。 私はまだ松葉杖 […]
2016年1月31日 / 最終更新日時 : 2021年1月28日 44kz(ししかず) ダイエット とりあえずソレっぽい体型に見える体重は何kg? 目標体重を決めました(ダイエット魂の覚醒) 今のところ骨折の経過は順調で、ようやくギプスが脱着可能な簡易的なモノに代わり、シャワーだけの生活からから湯舟に浸かる幸せを味わえるようになりました。 少しずつですがサドルに跨が […]
2016年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 44kz(ししかず) コース紹介 仮想スバルラインに最適な練習コースはどこ? 富士ヒルに向けて練習コースを考えてみました (仮想スバルラインの模索) お正月も過ぎてそろそろ2月の声がちらほら聞こえ始めると、気になるのが雛祭りと富士ヒルクライムですよね! ひな祭りは今年こそちゃんと雛人形を箱から出せ […]
2016年1月18日 / 最終更新日時 : 2016年1月20日 44kz(ししかず) サイクリング&練習 How to walk by crutches 松葉杖での歩き方 スキー場でスキーをする前に骨折して始まった松葉杖生活も2週間を超え、公共機関を使用しての通勤・通院にようやく慣れてきました。 会社まではバス・電車を利用しているのですが、最大の難所は駅改札から会社行きの […]
2016年1月14日 / 最終更新日時 : 2017年8月21日 44kz(ししかず) 書籍/Video類 最強レースに勝つためのロードバイクトレーニング レースのためだけじゃないトレーニング本 骨折してから約2週間経ち、松葉杖での通勤・通院(歩行&バス&電車)にも大分慣れてきました。 ようやく超音波を使ったリハビリ(折れた部分に超音波をあて骨の成長を促すんだそうです)が […]
2016年1月10日 / 最終更新日時 : 2017年8月21日 44kz(ししかず) 書籍/Video類 目指せできるロード乗り、ロードバイクテクニック強化書 教科書ではなく強化書です ご無沙汰しています。にせヒロシです。 本サイトは開設して2ヶ月になりますが、おかげさまで5000件を超えるアクセス数を頂くことが出来ました。 この場で恐縮ですが、御礼申し上げさせて頂きます。 あ […]
2015年12月29日 / 最終更新日時 : 2021年3月18日 44kz(ししかず) アイテム紹介 ようこそ自作ステッカーの世界へ! STIKA(スティカ) SV-8の使い方を公開します ローランド スティカ SV-8(カッティングプロッター) 大掃除が済むと少し時間ができたのですが、走りに行くほどの時間がある訳ではないので、こんな時間を利用してカッティングシートを切り出してステッカーを作ってみました。 […]
2015年12月23日 / 最終更新日時 : 2016年2月17日 44kz(ししかず) メンテナンス、他 自転車のオーバーホール Episode2 -ステムの攻撃- 後には退けない一大イベント(後編) 組み上げている最中に問題が発生したところで日曜日が終わってしまい、スキーのシーズンインとも重複したため、作業もブログの更新もままならず、随分と間が開いてしまいましたが、ナントかカタチに […]
2015年12月23日 / 最終更新日時 : 2015年12月31日 44kz(ししかず) 書籍/Video類 メンテナンス本 ロードバイクメンテナンスブック シマノ編 昨年のメンテナンスの際、途中で訳が分からなくなって急遽本屋に行って、”これだ!”と思って買ってきた本です。 シマノの10速コンポ(5700,6700系)を題材にしていますので、ま […]
2015年12月23日 / 最終更新日時 : 2016年10月3日 44kz(ししかず) バイクギヤ リザードスキン 2.5mm 一度使ったら辞められないお気に入りのバーテープ ペタペタした肌触りが好き嫌いを分けると思いますが、このペタペタ感が雨や汗でも抜群で安心のグリップ性能を発揮してくれます。 私はバーテープに適度なクッション性を求めるので比較 […]