2015年11月23日 / 最終更新日時 : 2015年11月23日 44kz(ししかず) 未分類 ブログの公開を開始させて頂きます! 今年になってより自転車が面白くなってきたので、いろいろ書き留めたくなりました。 とりあえずスタートに当たり自己紹介といくつか温めていたネタを書きました。 今後も過去ネタも含め、少しずつアップしていきたいと思います。 良か […]
2015年11月22日 / 最終更新日時 : 2017年8月21日 44kz(ししかず) レース&イベント かすみがうらエンデューロ2015 チーム結成2年目にして掴んだ初優勝! チームサミットは前に紹介した通り、このレースのために結成されたので、このレースを獲る!というはクリアしなければならない課題であり、ある意味悲願でもありました。 チームの若返りも果たし […]
2015年11月22日 / 最終更新日時 : 2017年8月21日 44kz(ししかず) レース&イベント FUNRiDE presents 富士チャレンジ2015 快挙です!インターナショナルな表彰台に立っちゃった。 今年出た大会の振り返り記事を書いておこうと思います。 2015年9月23日に行われた富士チャレンジ2015にて、7時間、男女混成の部で3位を獲得しました。 優勝したわ […]
2015年10月29日 / 最終更新日時 : 2017年8月21日 44kz(ししかず) 書籍/Video類 自転車の教科書 ‐身体の使い方編‐ 私の自転車のバイブルです 霞ヶ浦が終了して少し練習をサボって、久しぶりに自転車乗ったら膝を痛めてしました。 練習は日々続けないとアッという間にカラダがなまってしまいますね。 そんなこんなで自転車に乗れない時はこれまでに読 […]
2015年10月27日 / 最終更新日時 : 2017年8月21日 44kz(ししかず) 書籍/Video類 ヒルクライムトレーニングの極意 やっている人ならわかるインナーフィーリングがあります 56歳にして未だトップクラスの実力を持つ現役のヒルクライマーの練習方法や、レースとの向き合い方、機材の軽量化や日ごろのモチベーションの維持の仕方などを、親しみ易い表現 […]
2015年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月29日 44kz(ししかず) バイクギヤ MINOURA LR760(固定ローラー) 機能に惚れた固定ローラー 今まで自転車を続けられたのは間違いなくこの固定ローラーのおかげです この機材のおかげで練習強度を考慮したメニューを組むようになり、練習すれば強くなれる事を実感し、今のモチベーションに繋がっていま […]
2015年10月21日 / 最終更新日時 : 2017年8月21日 44kz(ししかず) バイクギヤ ELITE V-arion(3本ローラー) 見た目に惚れた3本ローラー ローラー台を購入するまで 自転車に乗り始めて暫くすると多くの自転車雑誌を読むようになり、その中で “ロードバイク乗りなら白線の上をずっーとキープして走れて1人前” みた […]
2015年10月20日 / 最終更新日時 : 2017年8月21日 44kz(ししかず) 書籍/Video類 トッププロが教えるロードバイクトレーニング 目指せ!5w/kg(最初からあきらめちゃダメだよね) 自分はエンデューロには出ていますが、大集団が固まって走るロードレースには出たことがありません。 何故かと言うと怖いから。噂によると大集団内では罵声合戦やカラダのぶつか […]
2015年10月20日 / 最終更新日時 : 2017年8月21日 44kz(ししかず) その他、おもしろgoods等 ブリーズライト エクストラ ヒルクライムの地味な定番アイテム タービン(以前の記事)によって鼻の穴を拡大すると限界でモガいている時に明らかに呼吸がラクになった事実を重視して、もう少し調べようと思い、外貼タイプで安価なブリーズライトもテストしてみまし […]
2015年10月20日 / 最終更新日時 : 2017年8月21日 44kz(ししかず) その他、おもしろgoods等 Turbine(タービン) こいつは富士ヒル用飛び道具だ! 今年の富士ヒル前に低予算でも効果のある(ありそうな?)モノを物色していたところ、コイツが目にとまりました。 クルマで言うならば、吸気ダクト径(鼻の穴)を拡大して酸素の充填率を増やし、エンジ […]